ブログ
BLOG
BLOG
皆さまご無沙汰しております。
自分の前回の記事から1か月以上空いてしまいました…
小さい事でも細かく更新できるのが良いブロガーだと思いますが、
ついつい、面白そうなネタが見つかるまで、更新が遅くなるのは
ブロガーとしては良くないですね。(そもそもブロガーではありませんでした)
今日は家族と行田市の古代蓮の里に行った時のお話しです。
サイトを見れば書いてありますが、某ゲームの人気モンスターが
巨大なわらアートで再現されています。夜には青いライトで
照らされて、色もついて中々きれいです。
しかもこのモンスター、写真のように脇から内部に侵入できるようになっているのです。
これは入るしかないとチビにっちと進入しますと
思わず構造検査依頼をしたくなるような内部で、貼られているPOPも併せて、
とても親近感が湧きました。メジャーと撮影用看板を持っていなかったのが悔やまれます。
このわらアート、今月の26日までと言う事ですので、
気になった方は是非足を運んでみてください。
隣に立った時の大きさの対比はびっくりします。
勇者はこんなものと戦っているんですよ…